タバコの火をつけようとしたらライターがない!
こんなとき近くのコンビニにライターが売ってたら便利ですね。
っていうか売ってるのは知ってると思いますけど問題はお店のどこにあるのか?
これは店舗によって多少違いますが私が調査した結果をご紹介します。
コンビニでライターが売ってる場所と値段一覧
セブン
売ってる場所 | 電子機器コーナー |
---|---|
値段 | 130~134円 |
ファミマ
売ってる場所 | 電子機器コーナー |
---|---|
値段 | 115~370円 |
ローソン
売ってる場所 | 電子機器コーナー |
---|---|
値段 | 130円 |
サークルK
売ってる場所 | 電子機器コーナー |
---|---|
値段 | 115~150円 |
基本電子機器コーナーに行けばあります。
また、他にレジ前にも売ってることが多いです。
これはタバコのカートン買いする人にサービスのライターを渡すためですね。
「レジ前」または「電子機器コーナー」と覚えるといいでしょう。
コンビニでライター買うならおすすめは?
ではどこのコンビニのライターがいいか。
まずライターの質については別にどこも大差ありません。
指で擦って火をつけるタイプが安いです。
ただこれ指が痛くなるんですよね。
いろんなライターを物色したいのであればファミマかサークルKなら安物~少し高いものまで種類が豊富なのでおすすめです。
ただし、これはあくまで私の近所のコンビニで調査した結果なので他の地域では異なる場合は全然あり得ますのでご注意ください。
ただ、コンビニにあるライターは大体が指で擦るタイプです。
指で擦らないタイプが欲しければ他で買った方がいいですね。
ダイソーとかドンキとかタバコ屋とかホームセンターとかデパート当たりですね。
まとめ
ライターを気軽に買える場所と言えばコンビニ。
でもコンビニのどこと言われたら「レジ前」か「電子機器コーナー」
ここまで覚えていればライター買う時間が短縮されますよ。
「レジ前」か「電子機器コーナー」、はいもう覚えましたね^^