
コンビニのコーヒーは安くて手軽でおいしくていいですよね。
セブンイレブンがコンビニコーヒーブームを起こしてからというもの、コンビニにコーヒーが売ってるのは当たり前になりました。
でもどこのコンビニコーヒーが一番安くてコスパがいいのか気になりますよね?
というわけで主要なコンビニ5社のコーヒーの種類と値段を比較してみました。
コンビニで買えるコーヒーの種類と値段一覧表
セブン
| ホット | アイス | ||
|---|---|---|---|
| ホットコーヒーR | 100円 | アイスコーヒーM | 100円 |
| ホットコーヒーL | 150円 | アイスコーヒーL | 150円 |
ファミマ
| ホット | アイス | ||
|---|---|---|---|
| ブレンドS | 100円 | アイスコーヒーS | 100円 |
| ブレンドM | 150円 | アイスコーヒーM | 180円 |
| ブレンドL | 180円 | アイスカフェラテM | 180円 |
| カフェラテM | 150円 | ||
ローソン
| ホット | アイス | ||
|---|---|---|---|
| ブレンドコーヒーS | 100円 | アイスコーヒーS | 100円 |
| ブレンドコーヒーM | 150円 | アイスコーヒーM | 150円 |
| ブレンドコーヒーL | 180円 | カフェインレスアイスコーヒーM | 200円 |
| カフェラテ(M) | 150円 | メガアイスコーヒー | 200円 |
| カフェラテ(L) | 180円 | アイスカフェラテ | 150円 |
| カフェインレスカフェラテ(M) | 200円 | カフェインレスアイスカフェラテ | 200円 |
| ダージリンティー | 150円 | メガアイスカフェラテ | 270円 |
| ロイヤルミルクティー | 180円 | アイスコーヒー ハワイコナ | 300円 |
| 贅沢カフェモカ | 210円 | アイスコーヒー ダイヤモンドパリ | 300円 |
| 贅沢ココア | 180円 | アイスシトラスティー | 180円 |
| 宇治抹茶ラテ【店舗限定】 | 210円 | アイスアールグレイティー | 180円 |
| アイスミルクティー | 210円 | ||
| ドリップ | アイス贅沢カフェモカ | 210円 | |
| オリジナルブレンド ドリップバッグ | 80円 | アイス贅沢ココア | 180円 |
| カフェインレス ドリップバッグ | 80円 | アイス宇治抹茶ラテ【店舗限定】 | 210円 |
サークルK
| ホット | アイス | ||
|---|---|---|---|
| オリジナルテイスト | 100円 | アイスコーヒー | 120円 |
| エクストラブレンド | 165円 | パリブレンドアイスコーヒー | 185円 |
| プレミアムペルー | 185円 | 大和園ジャスミン茶 | 154円 |
| 有機栽培珈琲 | 154円 | リプトンイエローラベルアイスティー | 154円 |
| ブルーマウンテンブレンド | 185円 | ||
| モカブレンド | 154円 | ||
| キリマンジャロAA100% | 154円 | ||
| カフェインレスコーヒー | 154円 | ||
| 大和園ジャスミン茶 | 154円 | ||
| リプトンイエローラベル | 154円 | ||
ミニストップ
| ホット | アイス | ||
|---|---|---|---|
| ホットコーヒーS | 100円 | アイスコーヒーS | 100円 |
| ホットコーヒーR | 150円 | アイスコーヒーR | 150円 |
| アメリカンコーヒーS | 100円 | アイスカフェラテ | 200円 |
| アメリカンコーヒーR | 150円 | ||
まとめ
こうしてみるとコーヒーの値段については各社がセブンを見習ってSまたはMを100円、LまたはMを150円で売ってるのであまり差はないですね。
ただファミマのアイスコーヒーはS100円、M180円とMが割高なので若干コスパが悪いです。
だって夏にアイスコーヒー飲みたくなったらでかい方頼みたいですよね?
私はそういうときファミマでS100円、M180円を見て
うー。なんだこの微妙な値段の開きは。
なんかむかつくから買わないって判断をした覚えが・・・(笑)
また種類はローソン、サークルKが圧倒的に多いです。
アイスのLについてはファミマは除外するとして、それ以外に関してはコスパではあまり差がつきません。
つまり味や場所で選ぶべき、ということになりますね。
ちなみに最初にコンビニでコーヒー売り出したセブンのコーヒーはかなりクオリティ高いです。コーヒー専門店に全然負けてないくらい。
なのでセブンを見習った他4社もちゃんと味にはこだわってます。
だから「1杯100円のコンビニコーヒーなんてどうせ大したことないでしょ」って思ってる人はぜひ一度飲んでみるといいですよ。
コーヒー通でも普通にいける味ですから。